Blog 閉鎖
こちらのブログですが内容をbrush upさせて頂いた後に移行後閉鎖させていただく予定をしております。 下記によりupgradeさせた内容を上げていきますので参考に頂ければと思います(11/24日時点で準備が完了しておりませんがご了承ください)。...
Application Essay 書き方 #3
2019 application deadlineが近づいてきていますので取り急ぎの内容になります。(後日加筆/編集させていただきます) ネットに転がっている情報/他のcounselorを利用した方のessayを見てみても、過去一度も我々が望むようなformatのessay...
GMAT Official Guide Quantitative Review 2020 解答/解説
Official Guide 2020 Quantのanswerになります。PCのみから閲覧可能になります。 OGの解説はqualityが低い(解き方そのものに問題がある場合もあり)為、主に生徒の自習用に作成させて頂きます。OGは基礎固め and...


公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...


本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...


ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...
TOEFL/IELTS 効率的な学習方法
TOEFL/IELTSの勉強法に関してです。 ここではTOEFL/IELTSに躓いている英語力だと留学後に大変なことになる、という留学後の議論はさておき、とにかく効率よく点数を高めるためにどのように学習を進めるべきかについてお話させていただきます。...
GMAT/GRE Math対策: Mathを勉強するということ #1
GMAT/GREのMath対策に関してになります。特にMBA受験に関するMathの重要性はこちらでお話をさせて頂きました。SAT Mathが大きく足を引っ張る方は少数ですので、主にGMAT/GRE受験対象者になりますが、本当は数学を勉強される全ての方に読んで頂けたらなぁ、思...
GMAT/GRE, Mathの重要性
大学院留学の場合GMAT/GREの重要性はprogramにより大きく異なります。一般的にResearch系のdegreeの場合、重要度は極端に下がりますがそれ以外のdegreeの場合は重要になることが多いです(LSAT/MCATが求められる場合はこれらのスコアは合否に直結し...
(MBA) アプリケーションエッセイ 書き方 #2
MBA application essay 添削/代筆のbefore/after及び他のnative counselorのサンプルエッセイになります (全て同一人物のMBA essayです)。サンプルエッセイを紹介後にMBA...