top of page

Application Essay 書き方 #3

2019 application deadlineが近づいてきていますので取り急ぎの内容になります。(後日加筆/編集させていただきます)

ネットに転がっている情報/他のcounselorを利用した方のessayを見てみても、過去一度も我々が望むようなformatのessayを見たことがありません。日本は先進国ではTOEFLビリでテストprepを含めてあらゆる情報が遅れている一方お金は落ちるのでビジネスが蔓延しています。現状のおおよそ日本で行われている超高額counselingを通して作成されたessayの多くは評価対象として見られていないorマイナス評価になっているというのが現状です (実際にHBSのadmissionからは日本人のessayはboringであるのでcounselorは使わないように、と釘を刺された生徒様がいらっしゃいます)。仮に日本において情報元そのものが歪められている場合market内には歪んだ情報のみが蔓延しますので、日本のapplicantsは一種ラットレースのような環境から抜け出せない事になります。現状日本の留学marketはこのような状況になっていますと言われたらどの様に感じるでしょうか?(情報literacyはとても重要ですよ)

仮に我々一個人からの情報は信じられないかもしれませんが下記Essayを読んで頂ければご理解いただけるかと思います。情報のソースが私から以外になりますのでbiasを排除するためにとても良いと思います。Stanford MBA の合格者 (おそらくかなりの上位合格)のEssayになりますが、実際の合格者が直接uploadされているので情報源のcredibilityは高いでしょう。私は彼のviewを奪いたいわけではないのでwhy stanfordのpartは引用させて頂きません。とてもcharmingな方なので動画の方でご確認をお願い致します。

Information source: https://www.youtube.com/watch?v=LQ6-ah6c5GU

What Matters Most to You

Like rivers, people live in motion. My motion comes from following my passion, getting inspired and inspiring other people to pursue theirs. Why does passion matter most to me?

Passion shapes life decisions, just like riverbanks. In sixth grade, I had a remarkable biology teacher. He was in love with his subject, and so was the class. He showed us NatGeo movies, planted palm trees with us, and took us on exciting study trips to the forest and the Volga. I remember scrutinizing iodine-colored onion cells under the microscope and deciding to become a biologist. I never did, though, because the melancholic seventh-grade teacher just read the textbook aloud and ruined the charm of biology for me. But I learned that passion is contagious.

Luckily, the passionate math teacher never changed. She recited math haiku, ran ‘quantitative battles, and stayed long hours to prepare me for national competitions. Her radiant eyes proved that mathematics was more than a toolkit for the sciences. It was the Wonderland in my head. Once I started a problem or a proof, I fell down the rabbit hole into the world of variables, sets, and equations. I discovered relations among them, created rules for their behavior, constructed a logic, and told the story. Passion for mathematics became an integral part of my life.

So did passion for foreign cultures. In 2004 Robert, an international education activist organized my trip to Wisconsin. I lived with his family, attended a local high school, and made many friends in the classroom and on the soccer pitch. I enjoyed this experience and wanted to learn more about the USA and other nations. By sharing his passion for cultural exchange, Bob inspired me to study languages and international relations in college.

Passion is my energy stream. Surfing YouTube videos in late 2007 I came across La donna è mobile by Luciano Pavarotti. His performance overwhelmed me. Intense look, emphatic voice, the force and joy in every word. I learned the aria by heart. Now whenever I feel blue or need to boost my confidence before a presentation, I sing it. My listeners are seldom grateful, but at least my energy is always up.

Passion grants persistence. After my language-focused undergrad, doing quantitative masters at Bocconi University could have been a nightmare. But it wasn't, because nightmares require sleep at night. Another reason was my old love for mathematics. My goal was to catch up on all the quantitative ideas missed at college. I patiently crawled through the program. I sat at the office doors of my statistics and mathematics professors during all office hours and spent Christmas breaks with books. I couldn't help it. Curiosity persisted and paid well. The quantitative beast submitted. I felt the power of passion.

Passion brings people together like rivers. In early 2015, I did a London-based commercial due diligence with Alex, a manager with McKinsey Germany. We quickly discovered our common passion for value investing. The discovery brought efficient and enjoyable team environment. In just three weeks, we researched dozens of documents and interviewed 40 people. These data and our knowledge of the investment industry helped us predict the fate of a $3B big data company. We advised our client to withdraw from the bid, while most competitors stayed. In November 2015, I learned that the company lost 70% in price. We were right. Shared passion helped us do an exceptionally great job.

Passion changes the world. After I joined McKinsey, people started reaching out to me for career advice. Some needed help with their CVs or didn't know where to start interview preparation. Others were just looking for encouragement. I realized these people needed me. I needed them, too. Their smiles and thank-you notes gave me the feeling of worthiness. I discovered the passion for mentorship and joined a non-profit career advisory

The easiest and yet the most efficient way to change the world is to inspire others. Changing the world for the better is necessary. It makes people happier. Like in a mirror, it ultimately makes you happier. My sixth-grade biology teacher knew it. I know it now, too. With every article and every university presentation, I try to share my passion for knowledge and show people that their career opportunities are unbounded. Am I succeeding? I hope so. Time will show.

Rivers shape banks. Passionate people change themselves and the world around them. My goal in life is to be such a river person.

上記のYouTubeのessayはおそらく皆さんが想像しているor 実際に書いている内容とは大きく異なるかと思いますが、これが“本来 admissionで求められている” essayになります。

Essayには大きく2種類の分類がありStatement of Purpose/ Personal Statementに区分されます。

Statement of purposeの場合、一種skillや研究経験等の描写を行うことになります。

一方personal statementはwho you areの説明をする場になります。Academic and Job orその他のAchievement/なんらかのskill等以外の自己そのものを対象としたevaluationです。学校やprogramにより名称は様々ですが極一部のprogramを除いて大学院/奨学金へ提出するessayはpersonal statementがメイン or 両方のhybridを提出することになります。(leadershipを発揮した経験を書け、等でも単に該当する経験を描写するわけではありません)

この点Youtube essayは彼の一種できそうな感じ、がそのままessayに反映されています。

情報元:https://www.prepscholar.com/gre/blog/statement-of-purpose-vs-personal-statement/

私の生徒を見ていても、皆さんやはり一種見栄えのある実績や経験を使いながら書こうとされますが、それらはResume and Recommendation Letterに記載されるものであるのでEssayに含めるべきではありません。留学当初、GPA4を狙っていた私は良いessayを書くためには切り口を鋭くしてinsightfulなopinionでessayを組み立てる必要があるのだろう、と思っていましたがcontentsそのものは評価対象にはさしてならない、ということはEnglish classを取るに連れて学ぶことができました(教えてはくれませんでしたが…笑)。

体験や出来事を優先させて書いてしまうことになるとその分Essayとしてのqualityは低下します。特に仕事以外になると書く内容なんてありませんよ?と良く生徒から言われますがこのように感じている時点でessay expectationを理解できていません。YouTube essayの場合paragraphのcontents自体は自分のbio teacherの話、自分がYoutubeをよく見るよ、等(言い方は悪いですが)日本人applicantsが書きたがるimpactfulなcontentsからは程遠いcontentsでparagraphが支えられていますのでこの点大いに参考になると思います。

書き方2で紹介させていただいている内容も代筆依頼を頂いた段階でexperience/achievement先行のdraftでしたので7.5程度の評価で打ち止めになってしまっています(十分よくできていますが)。

この内容は繰り返しにはなりますが、Application Essay (personal statement or statement of purpose)のメインの役割は自己を表現することです。

私の生徒(そもそも何を求められているかを十分に理解していない)を見ていても皆さんessayを書くことを狙って、contents先行の内容を用意されます:何らかのachievement/経験を通じてcontributionをする重要性を学んだ、等のdraftを用意されますがcontributionすることがあなたそのものを表していますか?と聞くと多くの場合NOという事になると思います。

価値観をメインに据える、とは言っても一種skillのような価値観ではなく自己を表すそのものの価値観をメインに据えなければいけません(彼の場合はpassionですね)。Passionateな人はしっくりきますがcontributionができる人は自己そのものを表せているかと言われると疑問を感じます。Achievement description等のみがメインになっているessay/Contents or Essayを組む事を優先させるとessay全体がとても小さくまとまり非常にboringになってしまいます。

私が留学していた際 native class mateのessay で理解できるものは大体上位20%に位置する生徒が書いたもので、よく出来ていると感じたものは上位10%程度の生徒が書いたものでした。上記のessayを読んでほぼ全ての人は書き手から一種知的な印象を受けるかと思います。日本という狭い世界とglobal規模でのapplicantsとの実力の差を痛感された方がほとんどではないでしょうか?Essayは仮に同じ内容で描写したとしてもはっきりと書き手(の実力)によって埋められない差が出ます。東京大学へ進学された方全員が非常にcharmingか、と言われたらそれはnoだと答えるかと思います。Score/GPA等だけでは測定ができない一種知能指数のようなものをessayを通じて測定されている、ということを実感いただけるかと思います。

Applicantsの中には英語はnativeに投げる、という方がちらほらいらっしゃいますが絶対に行なってはいけません。YouTube Essayの方の英語がうまいか?と言われると(高額料金を払った上で書かれた)日本人essayの英語の方が上手であることの方が多いという印象です。私は生徒に提出するまでずっと大変だよ、と言い続けていますがEssayは構成が決まりようやく道半ばであって、どの様に文章を組み立て、どの様な角度から描写し、どの様な表現を使うのか等の考察に本来膨大な時間を書けなければいけません。(書き手によって恐ろしいほどに差が出ます)

Nativeに依頼する、ということはその書き手の一種知能レベルに合わせたessayが出力されますので(それも短時間で完成された)留学を考えている様なhigh specの日本人applicantsを大きくdowngradeさせたimpressionを与える結果になりますので絶対に自分で(しっかりと時間を投下させて)書きましょう。評価になるのはnatural Englishかどうかではありません。(彼の様にButから文を初めても良いのです。笑)この作業過程はreturnが得られるかどうかわからないscore makingとは違って、直接的に評価に繋がりますので無駄ではありません。そもそも留学後は彼の様な人たちと混ざってcompeteすることになりますのでほどほどにはできないと留学先でやっていけません。Classmateや教授から日本人だからしょうがない、という同情点は一切もらえません。

以下紹介させていただいているessayへのコメントです。

完全な私の主観になりますが10点をmaxとして6点でplus minus0程度の評価基準とすると9点程度は出ると思います。TAをやっていた際多くのessayを目にしましたがここまでできそうな感じを受けるessayは私の記憶の中でも少ないです。Essayだけの評価でStanford MBA applicantsの中でも相当上位(20 percentile以上)で合格されると思います。

Mckinseyでの仕事内容やprivateでのimpactのある内容で構成されておらずpassionという価値観を全面的に押し出した上で構成が組まれています。

構成の点数のみ(logosのみの評価)だとこれで7-7.5程度になるかと思います。内容に展開がなくジャブの様にparagraphが打ち込まれているだけになっておりrepetitiveでこの点若干boringです。Contents自体も非常にありふれているので (Ethos部分)、構成段階ではそれほど魅力は感じられないかもしれません。

Riverの比喩は後付け感が残りimprovementの余地はあるかと思いますが、表現の部分(pathos)の部分が非常に巧く練られておりimpressionが大変よくなっています。敢えてcasual toneにし、敢えて短文構成にし、かつ目線を落として書いて記述されています。Pathos鉄板としてはMetaphor, contrast, and quotationに加えて説明をするのではなく、自分の目を通して感じたままに表現できるとよりimpressiveになります。単に英語の上手い下手、という次元のお話ではありません。この点後日またlectureさせて頂きます。

彼のessayの2nd paragraphを日本語翻訳に掛け、英語の翻訳に再度直すと以下の様にoutputされます。構成、内容はほぼ同一のはずですが原文とは比較にならないほどdowngradeされていると感じられると思います。(凄いダメそうな印象を受けると思います)Essayが正しいEnglishで組めたとしてもそこからがまだ長い道のり、という点を理解いただけるかと思います。

The passion forms life decision (at all such as the river bank).

In the sixth grade, I had the biology teacher who deserved attention.

And he was in love with the subject and was a class. He showed us NatGeo movie and planted a palm tree with us and let a study trip raise a forest and the Volga and employed us. I check an iodine-colored onion cell under a microscope minutely and remember what I fixed at becoming a biologist. Because a teacher of the depressed seventh grade read a textbook just aloud and destroyed biological charm for me, however, I never did it. However, I knew that passion was easy to move.

最後に余談ですがYouTube Essayは好き勝手に書きすぎています。笑

それはそれで非常に良いのですが、残念ながらここまで攻めることは多くの方にとって現実的ではありません。彼の場合Mckinsey and GAMT 770(欧米の方はあまりテストprepを行わないのでサクッととっていると思います)という強力なbackgroundを所有されていたのでこの様な構成で書けたのでしょう。彼はとてもcharmingだと私は思いますが日本にも同様にattractiveでpassionateな方は沢山いるかと思います。Top of topの方からのpassionate essayにinspireして頂きながら日本の優秀なapplicantsも頑張ってください。


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page